奨学生たちへの手紙

クアン

2011年03月25日 23:14

日本の震災のニュースは、ベトナムでも大きく報道されています。
青葉奨学生たちも、ニュースを聞いて驚き、とても心配していると思います。
中には、津波の恐ろしい映像を見て、ショックを受けている子もいるかもしれません。

私たちが無事に暮らしていることを、生徒たちに知ってもらえるように、短い手紙を書きました。
ベトナム語に翻訳して生徒たちに届けるよう、ベトナムの事務局にお願いしました。
以下のような内容です。

会員の皆さんも、もしよろしければそれぞれの里子に手紙を書いてあげて下さい。


青葉奨学生のみなさんへ

みなさん、お元気ですか。
わたしたちは元気です。
みなさんも聞いたと思いますが、先日、日本では大きな地震がありました。
たくさんの人が亡くなったり、家や財産を失ったりしました。
とても悲しい出来事でした。
みなさんの中にも、ニュースで恐ろしい映像を見た人がいるかもしれません。

でも、わたしたちのほとんどは別の場所に住んでいるので、無事に暮らしています。
いつもと同じように、家でご飯を食べて、仕事をしています。
ですから、今年もみなさんに奨学金を送ることができます。
どうか安心して下さいね。

地震の被害を受けた人たちは、いまも苦しい生活をしています。
日本では、みんなで力を合わせて、被害を受けた人たちを助けようと頑張っています。
たくさんのベトナムの人たちも、応援して下さっています。
みなさんは、元気で勉強を頑張ったり、友だちと楽しく遊んだりして下さいね。
みなさんが元気で頑張ってくれることが、わたしたちにとって、いちばんの励ましになります。

もうすぐ学年末になります。
暑い季節です。からだに気をつけて、楽しく勉強して下さい。
ときどき、お手紙でみなさんの様子を知らせて下さいね。
ご家族のみなさんにも、よろしくお伝えして下さい。

日本の里親一同より