お坊さんのファッションショー
ある会員の方より、「ふてんままつり」のお知らせを頂きました。普天満宮のとなりにある普天満山神宮寺のお祭りで、なんと県内初のお坊さんによる袈裟のファッションショー(!)もあるそうです。なんか面白そうです。お近くの方は、出かけてみては。
10月25日(日)ふてんままつり
舞台部門
11時 稚児行列(午前の部)
12時30分 クラウンパフォーマンス
16時30分 稚児行列(午後の部)
17時30分 クラウンパフォーマンス
18時 坊主ファッションショー 県内初! お坊さんによるお袈裟ショー!
19時 声明(仏教声楽)&舞踊コラボコンサート 松明の炎が揺らめく中、お坊さんの歌と琉球舞踊のコラボをお楽しみ下さい。
縁日部門
9時30分から20時 出店営業
10月26日(月)観音祭
神宮寺副住職さんからのメッセージ
琉球国王尚泰久の勅願により創建された当寺も、今年550周年を迎えました。そこで、国王の公式行幸である「普天間参り(旧暦9月9日)を今に伝える観音祭とふてんままつりを開催し、普段近くにありながら、なかなか参詣する事がないお寺を身近に感じて頂ければ、幸いです。
「神宮寺は、今年創建550年を迎えます」
「神宮寺は、誰でも何時でも気軽に参拝できる憩いの場所です」
「神宮寺は、お寺で、隣りの普天満宮は神社です」合掌
関連記事