てぃーだブログ › ベトナム青葉奨学会沖縄委員会 › 好評だったデンロン作り

2010年11月14日

好評だったデンロン作り

昨日、今日と、沖縄国際センターでの「国際協力・交流フェスティバル」に参加しました。
昨年に続いて、多くのベトナム人留学生や研修員の皆さんが手伝いに来てくれました。

例年と同じ「ベトナムクイズ」や「アオザイ試着体験」のほか、今年は「デンロン作り体験」をやってみました。
多くの子どもたちが興味をもってくれて、留学生と一緒にデンロン作りに挑戦しました。

好評だったデンロン作り

姉妹2人で作ったデンロンを持って、記念撮影。

好評だったデンロン作り

カンお兄さんと一緒に、小さな子もデンロンを作りました。

好評だったデンロン作り

デンロン作りは家族連れに大好評でした。ベトナム人のお兄さん、お姉さんと一緒に遊んだ体験は、子どもたちの心に残るかもしれませんね。
来年もやってみようかな。

今回は沖縄NGOセンターや、ONE LOVE 、アーウエージの会が同じ部屋になったので、合同でクイズ大会や小さなワークショップも企画しました。
私たちは、留学生によるベトナム紹介。
カンくんが、パワーポイントでベトナムの紹介をやってくれました。

好評だったデンロン作り

アオザイとノンラー(すげ笠)を紹介してくれたのは、JICA研修員のアインさん。

好評だったデンロン作り

沖縄NGOセンターは、写真を使ったワークショップ。

好評だったデンロン作り

アーウエージの会による、モンゴルに関するクイズ。

好評だったデンロン作り

留学生や来場者の方々と記念撮影。

好評だったデンロン作り

楽しい2日間になりました。皆さんどうもありがとうございました。



Posted by クアン at 21:55│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。