てぃーだブログ › ベトナム青葉奨学会沖縄委員会 › 定例会 › 6月定例会のお知らせ

2011年05月31日

6月定例会のお知らせ

いろいろとバタバタしてしまって、長い間ブログを更新することができませんでした。

青葉奨学会沖縄委員会の6月定例会を、次のように行います。
会員の皆様には郵便やメールでお知らせしていますが、会員以外の方の参加も大歓迎です。

今回は、年に一回の「総会」ということにします。
「総会」という名前にすると、去年もおととしも人数がとても少なかったのですが、今年は第二部で福島の方にお話しをお願いしていますので、お時間のある方、ぜひご参加下さい。

6月4日(土)午後7時より 
すぺーす結(那覇市一銀通り安木屋向かいの久茂地マンション402号室)にて

7時から8時 「総会」
近況報告、昨年度の活動・会計報告、役員(代表・事務局長・会計・監査)選出など
会の活動について、ご意見・ご質問がありましたら、ぜひお寄せ下さい。
また、もし「役員になりたい」という方がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡下さい。

8時から9時 おはなし
「原発震災の中で~福島からの報告」
福島第一原発は、依然として厳しい状況が続いているようです。
影響は広い範囲に及んでいますが、とくに福島県の子どもたちの健康被害がたいへん心配されています。
そのような中で、日本からベトナムへの「原発輸出」の計画が進んでいるのも、気になります。
ご家族が福島市在住で、震災後は津波や原発被災者の支援活動に取り組んでこられた後藤さんに、福島の様子や人々の思いなどについて、お話しを伺いたいと思います。

お忙しいと思いますが、都合のつく方はぜひ気軽にお越し下さい。
また、いつも通り一品持ち寄りも歓迎します。
お問い合わせは、080-2719-4720村田まで。


同じカテゴリー(定例会)の記事
集まりのご案内
集まりのご案内(2014-10-06 21:21)

2月定例会のお知らせ
2月定例会のお知らせ(2011-01-30 21:45)

里子訪問の報告会
里子訪問の報告会(2010-11-29 21:46)

青葉奨学会の歩み
青葉奨学会の歩み(2010-08-06 21:55)

2月の定例会について
2月の定例会について(2010-02-01 23:33)


Posted by クアン at 22:41│Comments(0)定例会
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。