てぃーだブログ › ベトナム青葉奨学会沖縄委員会 › アレン・ネルソン基金 › アネッタさんからの伝言

2010年09月21日

アネッタさんからの伝言

沖縄委員会代表の高里鈴代さんが、10日間ほどニューヨークとプエルトリコに行ってこられました。
ニューヨークでは、アレン・ネルソンさんのお連れ合いのアネッタさんに会って、「アレン・ネルソン奨学金」について報告して下さったそうです。

私も、奨学金支給式や生徒の1人チョンくんの家族の写真を30枚ほど用意して、アネッタさんに渡していただくようにお願いしていました。

アネッタさんは中米のトリニダード・トバゴの出身で、12歳までそこで祖母に育てられ、その後母親のいるニューヨークに移ったそうです。
チョンくんの家の写真を見て、祖母と一緒だったころの暮らしを思い出していらっしゃったとか。アネッタさんの家でも豚やニワトリを飼っていて、台所もチョンくんの家と同じような台所で、外から薪を取ってきてくべていたそうです。

2005年に、アレンさんに同行してベトナムのダナンに行ったことも話して下さったそうです。そして、「これからも様子を知らせてほしい、自分にも出来ることをしたい」ということでした。

奨学金は、来年以降も続きます。アネッタさんにも、できるだけ詳しくお伝えしたいと思います。
アネッタさん、すずよさん、どうもありがとうございました。


同じカテゴリー(アレン・ネルソン基金)の記事
琉球新報の記事
琉球新報の記事(2013-12-11 21:52)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。