てぃーだブログ › ベトナム青葉奨学会沖縄委員会 › 奨学生 › 里子訪問ツアー

2010年10月30日

里子訪問ツアー

来週木曜日から、3泊4日の短期間ですがベトナムに行ってきます。
今回は、4名の会員の方が里子との面会を希望されていて、私はその案内です。
今年はもうベトナムに行く機会はないだろうと思っていたのですが、会員のSさんから強い要望をいただいて、「短期間でよければ」ということで案内を引き受けました。
思いがけずベトナムに行けることになり、私としてもラッキーです。

SさんとFさんの里子は、カンザーのロンホア村とビンカン村に住んでいます。
Sさんは2004年にも里子に会いに行ったことがあり(私も同行しました)、今回は6年ぶりの再会になります。当時小学生だったタイちゃんが、いまは高校生。どんな高校生になっているか、私も楽しみです。

Nさんの元里子のザイン君にも会う予定です。
ザイン君は、中部のビンディン省の農家の出身ですが、地元の高校を出た後、ホーチミン市の人文社会大学に進んでいるそうです。
中学生、高校生のころ、ザイン君は年に何度もNさんに手紙を書いてきてくれました。
私は6年前にクイニョンでザイン君にも会っていますが、Nさんは初めての対面。きっとザイン君も喜んでくれると思います。

先週急に参加が決まったのはOさん。「里子のハイ君に手紙を書いていたら、急に会いたくなりました。今からでも参加できますか」とメールをいただいて驚きましたが、幸い航空券を確保できたので、同行していただくことになりました。
ハイ君はビンズオン省ミンホア村に住む高校生。お父さんは宝くじ売り、お母さんはゴム農園で雇われて働いています。
Oさんとハイ君も、6年ぶりの再会です。

ほかにSさんの友人のTさんが参加される予定でしたが、体調が思わしくないということで、キャンセルとなりました。残念。

NさんとFさんは、今回が初めてのベトナム訪問のようです。
日程が短いのが残念ですが、参加者の皆さんにも、里子たちやベトナムの方々にとっても、有意義な出会いになるといいな、と思います。


同じカテゴリー(奨学生)の記事
青葉卒業生の夢
青葉卒業生の夢(2012-09-18 20:44)

チャンさんのこと
チャンさんのこと(2011-08-05 09:27)

生徒たちの履歴票
生徒たちの履歴票(2011-01-09 10:40)

青葉奨学生たちの絵
青葉奨学生たちの絵(2010-12-26 19:22)


Posted by クアン at 20:50│Comments(0)奨学生
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。